自分の時間が拘束される
デメリットとして時間が拘束される点が挙げられます。買取業者が自宅に来る時間には家にいないといけません。多くの業者は希望の時間に来てくれますが、忙しい時期やたまたま都合が合わないときなどは、来てもらう時間を合わせないといけないことも。平日が無理な場合は休日になることが多いと思いますが、買取業者が来て査定が終わるまで、拘束されます。査定してもらうものが多いほど時間がかかり、またどれくらい時間がかかるかもわからないので、その時間は外出できないでしょう。また、いくら玄関ですむとはいえ、ある程度掃除をしておかなければなりません。いつも掃除をしている人なら手間ではありませんが、普段掃除をしない人にとっては面倒な思いをするでしょう。
希望価格でなくても断りにくい
出張買取の場合、査定結果が納得いかなくても断りにくい雰囲気があります。わざわざ来てもらって、やっぱり売りませんとはなかなか言いにくいものですよね。査定終了後、検討する時間がそれほど取れないのもデメリットと言えるでしょう。業者を待たせて何時間も考えるわけにはいかないし、言われた価格で売ってしまいがちです。出張買取はそれほど価格にこだわらないものにした方がよいでしょう。また、買取業者の中には悪徳業者がいるおそれもあります。その場合、他のブランド品などはないかとしつこく言われ、安く買い取られてしまうケースがあります。そういった業者はしつこく居座り、ものを出さないと帰らないこともあります。そういった業者には注意が必要です。